こがねのはな
いつも黄金の花をご愛用いただき、誠にありがとうございます。
龍球香辛料
小さな畑で大切に愛情を込めて育てた無農薬の沖縄スパイスのお裾分けです。
大量生産出来ませんので、販売数に限りがあります。
沖縄の自然で育った新鮮で豊かな香りを是非この機会に体験ください
龍球満月茶
満月の3日間に手摘みで摘み取った野草を、野草それぞれの力が発揮できるよう工夫し手を加え、薬草茶にしました。
琉球薬草の力強さを、沖縄からお届けします。
商品は全て、無添加です。
-
ハッサ 島唐辛子と龍球香辛料の激辛香味料
¥1,500
沖縄島唐辛子と琉球香辛料の調味料 ハッサ 島唐辛子のパンチの効いた辛さ 龍球香辛料のスパイシーな香り うちなーんちゅが、思わず、はーっさ! (沖縄の方言で、驚いたときに使う) と声を出す 吹き出す汗と蘇る異国の記憶 エキゾチックな無添加激辛スパイス調味料 本格的な辛さと、スパイスの風味が、一度食べたらもう手放せない 市販の、辛い!では物足りない、辛い物好きの方に、是非一度お試しして頂きたいです チャンプルー料理、やきそば、餃子、ラーメン、サンドウィッチ、納豆、とにかくオールマイティーな辛味スパイス香味料。 カレーのお供に、みじん切りの塩もみしたキャベツにヨーグルトと、ハッサを数滴。 お食事の際にそのまま数滴たらすだけで一気にエスニックに様変わり 身体に居れるものだから、安全なものをお届けしたく、 原材料に使っているものは出来るだけ自家栽培にこだわり 手間暇かけ、収穫から乾燥、製造、瓶詰、ラベルづくり 全工程を一人でコツコツと作っています。 大量生産の機械製造とは違う、エネルギーを感じていただけるように 愛情を込めてひとつづつ丁寧に作らせていただいています。 沖縄県産のスパイシーな辛味香味料を是非一度お手に取りご賞味いただけたら幸いです。 ※一度目はまず、食べる際に箸の先数滴程度から試し、ご自身の適量を見つけてください 1滴でも辛いですので、お気を付けください。 特に油分の少ない熱い汁は、辛さを倍増させます。 油分の多いものと食べると、辛さはマイルドに感じます。 何にでも合う万能調味料です。 使用は数滴(個人差はありますが)ですので、ひと瓶でしばらく重宝します。 琉球香辛料 沖縄県産品になるべくこだわって 毎日食べたくなるものだから、安心安全、体に優しい材料にこだわり作りました。 保存料・甘味料・添加物は一切使用しておりません。 開封後は必ず冷蔵庫に保存してください。 原材料:島唐辛子(沖縄) 島ニンニク(沖縄) 島胡椒(ヒハツモドキ)(沖縄) 月桃の実(沖縄) 塩⦅ぬちまーす⦆(沖縄) クミン(インド) 有機EXバージンオリーブオイル(トルコ) 内容量:33g
-
Lサイズ ハッサ 島唐辛子とスパイスの激辛調味料
¥2,900
SOLD OUT
77g Lサイズのハッサ 沖縄島唐辛子と琉球香辛料の調味料 ハッサ ラベルが変わってリニューアルしました。 思わず、はーっさ! (沖縄の方言で、驚いたときに使う) と声が出る程、本格的な辛さの調味料です。 吹き出す汗と蘇る異国の記憶 エキゾチックな無添加激辛スパイス調味料 本格的な辛さと、スパイスの風味が、一度食べたらもう手放せない 市販の、辛い!では物足りない、辛い物好きの方に、是非一度お試しして頂きたいです チャンプルー料理、やきそば、餃子、ラーメン、サンドウィッチ、納豆、とにかくオールマイティーな辛味スパイス調味料。 ※食べる時に適量をつけお召し上がりください。 一度目はまず、数滴程度から、試してみてから、ご自身の適量を見つけてください 1滴でも辛いですので、お気を付けください。 特に油分の少ない熱い汁は、辛さを倍増させます。 油分の多いものと食べると、辛さはマイルドに感じます。 カレーのお供に、みじん切りの塩もみしたキャベツにヨーグルトと塩、ハッサを数滴。 お勧めです 琉球香辛料 沖縄県産品になるべくこだわって 毎日食べたくなるものだから、安心安全、体に優しい材料にこだわり作りました。 保存料・添加物は一切使用しておりません。 開封後は必ず冷蔵庫に保存してください。 原材料:島唐辛子(沖縄) 島ニンニク(沖縄) 島胡椒(ヒハツモドキ)(沖縄) 月桃の実(沖縄) 沖縄の塩(沖縄) クミン(インド) 有機EXバージンオリーブオイル(トルコ) 内容量:75g
-
カレーリーフ 龍球香辛料
¥1,500
SOLD OUT
龍球香辛料 カレーリーフ 沖縄県産100% 国産スパイス カレーリーフの葉を乾燥させ、粉末にしました 沖縄でのびのびと育った、カレーリーフ100% カレーはもちろん、ちゃんぷるー料理、スープなど使い方は色々お好みで、粉末なのでお手軽にふりふりと使用できます。 スリランカカレーの独特のあの香りは、このカレーリーフの香りです。南インドやスリランカでは欠かせない香辛料で、本格カレーには欠かせません。 カレーリーフには、食欲増進、消化促進、滋養強壮効果があるとされています 無農薬、自然栽培国産のカレーリーフ 是非お手軽に料理にご使用ください 内容量 9g 瓶サイズ:高さ69mm×直径39mm
-
島唐辛子 龍球香辛料 沖縄県産100% 国産スパイス
¥1,500
龍球香辛料 島唐辛子 沖縄県産100% 貴重な国産スパイス 新鮮だから、香りと辛さが違う 島唐辛子の爽やかな香りの奥にある刺激的な辛味 島唐辛子は一般的な一味唐辛子にくらべ、かなり辛味が強いです。 ご使用になる際は、分量をごく少量にして、辛味をご確認下さい 沖縄でのびのびと育った、島唐辛子100% カレー、チリソース、沖縄そば、チャーハン、ちゃんぷるー料理 一味の代わりに龍球香辛料、国産スパイスを是非お試しください。 内容量:12g 瓶サイズ:高さ69mm×直径39mm
-
島ぴぱーち 龍球香辛料 沖縄県産100% 国産スパイス
¥1,500
龍球香辛料 島胡椒 ぴぱーち(ヒハツモドキ) 沖縄県産100% 国産スパイス 無農薬・自然栽培で育ちました。 沖縄島スパイスぴぱーち 沖縄県産100% 一般的に販売されている安価なものは、輸入品です。 是非、沖縄県産の新鮮な香りを体感ください。 カレー、手作りソーセージ、ちゃんぷるー料理、沖縄そば コショウの代わりに、お手軽にご利用ください 「アーユルヴェーダ」では、ヒハツモドキは重要な薬草の一つに挙げられて、 最近も話題のスパイス。 様々な身体への効果もあるといわれています。 内容量 18g 瓶サイズ:高さ69mm×直径39mm
-
月桃の実 龍球香辛料 沖縄県産100% 国産スパイス
¥1,500
龍球香辛料 月桃の実 沖縄県産100% 国産スパイス 月桃の実は、ピリッとした辛味の中に、ほのかな香り カルダモンの代わりによく使用しています。 沖縄でのびのびと育った、月桃の実100% 焼き菓子、カレー、手作りソーセージ、ちゃんぷるー料理 コーヒーを淹れる際、一緒に豆に混ぜておとすと、独特の風味が気分転換に 月桃には、健胃整腸作用、抗酸化作用があるとされており、 食べ物の防腐にも役立ちます。 お手軽に料理にご使用ください 内容量 15g 瓶サイズ:高さ69mm×直径39mm
-
ターメリック 龍球香辛料沖縄県産100% 国産スパイス
¥1,500
SOLD OUT
龍球香辛料 ターメリック(秋ウコン) 沖縄県産100% 国産スパイス 沖縄でのびのびと育った、ターメリック100% 沖縄県産のみ。 一般的に販売されている安価なものは、海外からの輸入品です。 是非、新鮮な香りを体感ください。 一物全体として、皮ごと乾燥させて粉末にしております カレー、味噌汁、漬物、炒め物、ターメリックライス ご家庭に龍球香辛料を是非ご利用ください フレッシュな香りは、国産品ならではの贅沢です 内容量 13g 瓶サイズ:高さ69mm×直径39mm 商品にある黒い斑点は、ウコンの皮の色であって、カビではありません。
-
もりんが茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
龍球野草茶 奇跡の木。と呼ばれている程、生命力が強く栄養豊富です。 古来からインドの伝統医学「アーユルヴェーダ」の薬として重宝されてきました。 自然栽培で自家栽培している、もりんがの木の葉を満月の翌朝に収穫 丁寧に洗った後、天日干しをして、炭火でじっくり低温焙煎しました。 台風で折れても、すぐに再生し、成長するスピードの早さと、生命力の高さは、この植物のエネルギーを感じさせてくれます。 90種類もの栄養素が含まれているといわれる、ミラクルフード モリンガに含まれるクロロゲン酸には、血糖値をコントロールし、糖尿病改善効果のある成分と言われており、食前や食事中に飲むとよいとされています。 妊婦さんの服用は避けて下さい。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 内容量 15g
-
神目箒 クリシュナトゥルーシー 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
インドの神様クリシュナの名前を持つ、アーユルヴェーダでも代表的な草で、 日本名にも、神目箒と神が付くとても神聖な草です。 インドでは寺院や玄関先に植えられ、とても大切にされています。 ホーリバジルの中でら最も薬効が強いと言われるトゥルーシー 是非一度、お試しください。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 ノンカフェイン 内容量10g
-
ブラフミー(つぼ草)茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
インド3大神ブラフマンの異名を持つ薬草 つぼ草 別名 ブラフミー、ゴツコーラ インドでは魔法の植物と言われ、創造の神ブラフマンの「知恵を助ける」、ヨーガの修行をする人達の間で、瞑想の際に使われるハーブとして知られています。 WHOが、後世に残すべき重要な植物とし、インドのアーユルヴェーダでも代表的な薬草 脳に効果的であるとされ、日本でもアルツハイマーへの効果の研究が進められています。 漢方では、積雪草と呼ばれ、解熱や止血などに用いられ、インドの伝統的医学であるアーユルヴェーダでも、「ブラフミ」という名前でハンセン病などの治療に使われています。 自然栽培で自家栽培している、つぼ草の葉を満月の翌朝に収穫し、丁寧に洗い、天日干ししました。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 内容量 10g
-
ふーちばー(よもぎ)茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
薬草の女王 といわれている、よもぎ 自然栽培で自家栽培している、よもぎの葉を満月の翌朝に収穫ました。 丁寧に洗い、日陰でじっくり乾燥させた後々、天日干しをしてから炭火でじっくり焙煎しました。 新鮮なよもぎの香りをお楽しみください 女王と呼ばれているだけあり、女性には嬉しい薬草。 ノンカフェインで、ビタミン、ミネラル、鉄分などをたっぷり含む、よもぎ茶は、妊婦さんの強い味方です。 体を温め、血の巡りを良くしてくれるので、冷え性、頭痛、生理痛、肌荒れなどの改善にも役に立ちそうです。 沖縄では、『ふーちばー』と呼ばれ、家庭料理にも使用され広く浸しまれている、よもぎ 使用後のヨモギの葉を乾燥させて、お香代わりに焚いてみるのもお勧めです お灸の、もぐさの香り。心も身体もリラックス。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄楽しみにお待ちください。 内容量 15g
-
月桃茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
自然栽培で自家栽培している、月桃の葉を満月の三日間に収穫し、陰干しの後天日干しで乾燥させました。 昔から沖縄に身近にあり、活用されてきた月桃。 サンニンの呼び名で親しまれ、防虫、防腐、消臭としてや、食べ物の防腐として、月桃の葉で包んで調理したり、とても身近に使用されてきた薬草です。 ポリフェノールが持つ抗酸化作用とミネラルの効果で整腸効果を持つのは月桃の実。ポリフェノールの量はワインの34倍ともいわれ、「健胃整腸」の効果がある漢方薬としても用いられてきました。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 内容量 20g
-
パパイヤ葉茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
自然栽培で自家栽培している、パパイヤの葉を満月の三日間に収穫し、日陰干しの後、天日干しで乾燥させました。 昔からアジアで、民間療法の薬として身近に親しまれてきたパパイヤ。 フルーツや、青パパイヤの実はもちろん、葉っぱも料理やお茶として利用されています。 青パパイヤに多く含むパパイン酵素がとても注目され研究が進んでいるそうです。 パパイン酵素は、葉にも含まれており、癌の特効薬としての研究が進んでいるそうで、その他にも、便秘、冷え、女性特有の不調軽減や、免疫機能の増強などによいとされております。 アジア諸国では、天狗熱やマラリアの民間療法の特効薬としてしようされているそうです。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 内容量 15g
-
びわ茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
薬王大樹と呼ばれ、古くから、日本、中国では民間療法として、インドでは経典にも登場し、いにしえより愛されてきた薬草の王様らも分かるように、庭にビワの木を植えると病人が寄ってくると言われる程です。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 ノンカフェイン 内容量 25g
-
グァバ茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
-
くわの葉茶 龍球満月茶
¥1,500
SOLD OUT
自然栽培で自家栽培している、くわの葉を満月の三日間に収穫し、日陰干しの後、天日干しで乾燥させました。 昔から沖縄に身近にあり、活用されてきた桑の葉。 桑は古くから漢方に使用され、中国では神仙茶とも呼ばれ、葉、皮、枝それぞれに役割を持ち、古くから生活の知恵としても民間でも親しまれてきました。 大変多くの栄養分を持ち、糖の吸収の抑制、便秘改善、抗ストレス作用、高血圧などに良いと言われています。 ほんのり甘く大変飲みやすいお茶となっております。 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 内容量 15g
-
満月朝採り からき茶
¥1,500
SOLD OUT
からき茶 植物は満月の時に地上に出ている部分に一番エネルギーが満ちると言われています。 月に一度、満月の翌朝に手摘みで収穫し、袋詰めまで、すべて手作業で作っています。 作れる量に限りがあるので、毎月数量限定です。 売り切れの場合は、次の満月迄お待ちください。 ノンカフェイン 内容量 2g×10包 ※ティーパックは安心の、日本製、綿100%を使用しています。
-
季節限定 沖縄梅ジャム
¥1,000
SOLD OUT
今年も梅の季節がきました。 沖縄県産梅を使ったジャムです。 原材料は、シンプルに梅と、きび砂糖のみ うちなーむん(沖縄県産物)だけで作りました。 保存料や添加物無添加で安心です。 この時期だけの季節限定、数量限定です。 是非、今年も梅の香りと甘酸っぱさを、ご堪能ください。 原材料 梅(沖縄県産) きび砂糖(沖縄県産) 内容量 90g 賞味期限 2022.12 保存方法 直射日光を避け、冷暗所にて保管し、開封後は冷蔵庫に保管し、賞味期限に関わらず早目にお食べください。
沖縄での日々の出来事や、商品のことなどお知らせしています。
instagramのフォローしてもらえると嬉しいです